25年以上の海外ビジネス経験と約15年の海外生活で得ることの出来たノウハウと人脈が、お客様のお役に立てた時に大きなやりがいを感じます。
			
				- 
					私は父親の仕事の関係で、4歳の時に家族と共にケニアのナイロビに移り、そこで幼稚園から小学校の2年生までを過ごしました。その後、アメリカに移り、カリフォルニア州ロサンゼルスで約5年間、中学2年生までを過ごしました。義務教育のほとんどを海外で受けることになったのですが、その後は日本に戻り、高校、大学と日本の教育を受け、日本の企業に就職をしました。小さい時に海外で過ごしたにもかかわらず、就職活動の時には海外との仕事をすることは全く考えていませんでした。どちらかと言えば国内のマーケティングに興味を持っており、そのような仕事をしたいと願っていました。
				
 
				- 
					ところが、入社後の初配属は海外事業の企画部門でした。おそらく、英語が少し話せたためそのようになったのだと思います。そこから再び私の人生は、海外が中心になり、気付いた時には約20年間、会社は変わっても、海外営業、海外事業企画、海外法人立上げ、海外の会社の経営などの仕事をし続けていました。そして、2014年には、海外ビジネスコンサルタントとして独立を決めました。一企業だけのために働くのではなく、なるべくたくさんの方々と一緒に海外のビジネスを手掛けたいという思いからでした。
				
 
			
			
				- 
					企業勤めをしていた頃に、偶然にも中学生時代を過ごしたアメリカの同じ町で仕事をする機会に恵まれました。昔住んでいた家がそのまま残っており、懐かしく、また不思議な気持ちでした。根っからの技術者であった父親と私は、全く違う道を進んで行ったのですが、偶然にも父が若い頃に仕事をしていたアメリカの同じ町で私も働くことになったのです。
				
 
				- 
					その頃から私は人生の“縁”というものに興味を持ち始めました。人生というものは、必ずしも自分が計画したり、予想したようには進まないものだと思い始め、生きている中で遭遇するたくさんの“縁”によって流れが作られていくのではないかと考えるようになりました。
				
 
				- 
					私は、プライベートにおいてもビジネスにおいても“縁”というものに強い力を感じます。人と人との縁、人と場所との縁など、“あの時にあの人に会ったから…”、“あの時にそこにいたから…”が、その後に起こる物事の流れを大きく変えていくと思っています。
				
 
				- 
					私のビジネスコンサルタントとしての願いは、出来る限り多くの方との“いい縁”が産まれ、またそのことで新たな“いい縁”に繋ることにより、お互いの仕事が、そして人生そのものが楽しくなることです。
				
 
			
			Nexim International代表 上田 典嗣
			オフィス概要
			
				
					| オフィス名 | 
					Nexim International(ネキシム インターナショナル) | 
				
				
					| 設立 | 
					2014年(平成26年)10月1日 | 
				
				
					| 所在地 | 
					〒520-0242 滋賀県大津市本堅田5-22-12-1401 | 
				
				
					| 連絡先 | 
					TEL:077-574-6880 FAX:077-548-6273 | 
				
				
					| 事業内容 | 
					輸出・輸入サポート、海外市場調査、海外進出サポート、ローコスト調達先調査、海外営業代行、海外ビジネス企画立案 | 
				
				
					| 代表コンサルタント | 
					上田典嗣 |